脳をびよーん、ぐちゃっ、キュルキュルとつかう

能力開発系(オカルト含む)をぽつぽつと書いていきます

記憶術の妙技 Part 2 インプット

 

どうも。能力開発系ブログ(オカルト含む)の朽野デス。

 

前回に引き続き、記憶術のインプットについてご説明します。

 

アメリカのドラマ“THE NENTALIST(メンタリスト)”でサイモン・ベイカー演じる主役のパトリック・ジェーンが、大学の授業で記憶術の講義をすることになるのです。

 

長机に並べられた沢山の標本を数秒で覚え、そのあと後ろを向いて順番通りに当てるというものです。

 

その時の発言が以下。

 

「自分の頭の中に神殿をつくるんだ。そこに記憶したいことを物語りにして修める。

登場するのは、いじめっこ、ハイイロギツネだ。そして小さな勇士、ネズミ。

ネズミはふとっちょのヒキガエルをいじめから守る。

友達の卵のことも。

次はタキシードの男がくねくね進み群衆をぬけカラフルな女に会う、ペンギン、コブラ、三匹のリス、そしてオウム。空飛ぶ物語だ。

フクロウ、コウモリ・・・」

 

これがコツを表しているんです。(ただ、そのままでは試験につかえる記憶術とはなりませんけど。)

 

別に特別なことをやっている訳ではないですよね。

要は、その動物の特徴を自分のストーリーの中に組み込んでいるのです。

 

ちなみに今回私は初めてこのパトリック・ジェーン役の俳優の名前がサイモン・ベイカーだと知りました。

もう彼の名前は忘れないと思います。記憶術はこういった日常のことにも使えます。

 

インプットの説明はまだ続きます。